プログラマブル深海魚

目立たないけど華やかに

USO Worker によるスリープ阻害の対処

Windows 10 Version 2004からWindows UpdateのプロセスUSO Workerによりスリープが阻害する不具合があり、powercfgで強制回避しようとしたところ少しハマったのでメモ。
不具合の詳細は以下に。
www.softantenna.com

問題発生時に"powercfg -requests"を実行するとUSO Workerのプロセスが表示されます。

実行:
[PROCESS] \Device\HarddiskVolume4\Windows\System32\MoUsoCoreWorker.exe  
USO Worker  

これを"powercfg -requestsoverride"で無視するようにしたいのですが、カテゴリ名がなぜか和訳されていて("実行")そのまま以下のようにコマンドを打っても反応しない……。

powercfg -requestsoverride PROCESS "\Device\HarddiskVolume4\Windows\System32\MoUsoCoreWorker.exe" 実行  

レジストリ"HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Power\PowerRequestOverride"に情報が保存されるらしいので、他のカテゴリで登録して直接値を書き換えてみることに。
("DISPLAY"は"1"、"SYSTEMは"2"、"AWAYMODE"は"4"らしいので"8"に変更する。) news.mynavi.jp

あらためて"powercfg -requestsoverride"で設定を確認すると、カテゴリ"EXECUTION"で登録されていました。

[PROCESS]  
\Device\HarddiskVolume4\Windows\System32\MoUsoCoreWorker.exe EXECUTION  

ということで、以下のコマンドで登録できるようです。

powercfg -requestsoverride PROCESS "\Device\HarddiskVolume4\Windows\System32\MoUsoCoreWorker.exe" EXECUTION  

シャニマスの背景のモデル(多摩川/永山)に行ってきました

アイマス15周年、おめでとうございます。
思えば、シャニマスが開始するまでまさか自分がアイマスに触れることになるとは考えもしませんでした。先のことはわからないものですね。

近頃、継続できる人はすごいのだとあらためて感じています。人間必ず不安定だったりスランプだったりといった時期があるので、そういった時期に踏ん張れるのは本当にすごいな、と。
いろいろと中断してしまっていますが、必ず帰ってきますのでお待ちください……いや誰も待ってないかもしれないけど……

さて、先日私は京王相模原線の沿線に引っ越したのですが、ちょうどこの近辺もシャニマスの背景に使われていると知り折角なので訪問してきました。
あまりにも思いつきの行動なので、生憎の雨でしたが……。

多摩川京王相模原線多摩川橋梁付近

京王相模原線多摩川橋梁
京王相模原線多摩川橋
綿毛ノ想
綿毛ノ想

多摩川といえば東京都と神奈川県の境を流れる関東有数の河川ですが、この場所は住所が「調布市多摩川」です。
京王多摩川駅が最寄り駅であり、近辺はポツポツと商店があるだけの住宅街ですがややレトロな雰囲気が良い印象でした。

永山・永山5丁目バス停

永山5丁目バス停
永山5丁目バス停
浅倉透W.I.N.G.コミュ
浅倉透W.I.N.G.コミュ

この近辺は京王沿線であるため京王バスの管轄と思われがちですが、小田急も乗り入れしているからか神奈川中央交通小田急グループ)と共同運行のようです。
コミュ内で出てくる次のバスが40分後という話は本当で、鉄道が発達していることもありバスの運行間隔は長くなっています。桜ヶ丘と永山/多摩センターを結ぶ路線だけは(鉄道で直接結ばれていないため)間隔が短いようです。

それにしても、バックに見える住宅や壁面の補修跡まで一致していて驚きました。もう少し実際の見た目からは変更を加えているものかと……。

永山5丁目ってほぼ住宅しかない場所なんですが、プロデューサは一体何の用事があったんでしょう……。永山地区の南部にサービスインダストリ地区と呼ばれる業務地域があるので、そのあたりですかね(おそらくそこまで意図があるわけではない)

永山・防人見返りの峠

防人見返りの峠
防人見返りの峠

灯織のカード『伸ばす手に乗せるのは』の演出に出てくるらしいのですが、限定カードで持ってないのでスクショは無しです……。

この場所からは永山だけではなく、多摩センター/唐木田方面まで団地の様子を見渡せます。もう少し天気の良い日に行きたかったですね。

おわり

京王相模原線の沿線に引っ越してもう1ヶ月は経ちますが、緑地が多く住みやすい地域だと実感しています。実用的にも、多摩センターや南大沢はお店が充実していて非常に便利です(聖蹟桜ヶ丘と比べても駅前の集積度は高いです)。
新宿まで40分程度とやや遠くはありますが、総じて魅力的な街なのではないでしょうか。

2020年5月後半で作った楽曲

Xpand!2だけでつくった

そのまま。Air Music Technology の Xpand!2 だけで音を鳴らしました。
懐かしい感じの風合いを出そうという感じです。

Finalize (K-shoot Edit)

正確には、昨年同人音ゲーのパッケージに向けて過去曲を再構成したものです。
パッケージがまだ未公開だったため、楽曲も公開していませんでした。

Shiny Sunny Weekend (Everyday's Sunday Mix)

大学生のときに作った曲を、ミックスとか構成とかいろいろとやり直しました。
漸くHardcore感が少しは出てきたんじゃないかなー、という気がしています。

2020GW付近で作った楽曲

Levitation

ちょっとコードをグチャグチャ弄り回してやろうという感じで作ったやつ。

ゲームリザルト風2

昔作ったやつっぽいのを作ってみた。

Going over the destination

いわゆるkawaii future bassみたいなのを作りたくなって、2分尺で作った。
2分以上の尺で作ったのは1年半ぶりらしい。

サポートスキル早見表をCSV出力するプログラムを作りました

どうも、智代子と凛世の新アイドルが引けてホクホクしてます。
これ書いてる時点ではまだ開放できてないコミュが残ってるので、早く見たいですね…。

さて、なんとなくKotlinを使って、シャニマスWikiのサポートスキル早見表をCSV出力するプログラムを作ってみました。
github.com

まあ、何か作ろうと思ったものの何も思いつかなかったので適当に作っただけなんですが…。
内容的には大したものでもないです。もう少し拡張してテーブルを結合できたら多少はおもしろいかな~とは考えてます。

IntelliJ IDEAで開けるようになってます。動作にはGlassfish 5が必要です。
[startServer] → [deploy] の順に実行すると、Glassfishにデプロイできます。
URIは"/imassc-wiki-extractor-1.0/extractor/support-skill"です。

KotlinとかJAX-RSとか挑戦してみたけど、使いこなせるようになるといいね…。